SSブログ

京の町並み・伝統的建造物保存地区(4)祇園新橋 [京の町並み・川並・町家]

祇園甲部と並ぶに市街地の花街で茶屋が並んでいる。新橋通りと白川南通り、祇園切り通しなどからなる狭い範囲が指定されている。花見小路や縄手通りの飲食店街にも近い。京阪電車の三條、四条駅もありアクセスは抜群。白川が鴨川に流れ込む直前を流れており、季節ごとに表情が変わるのも特徴。観光地としてお土産店が軒を並べるわけではないが、少し高級な飲食をしての京情緒をたっぷりと楽しめる場所である。

場所が場所だけに祇園の舞妓が出席しての行事もある。6月の放生会と11月のかにかくに祭は多くの人が見物に来る。また、8月の八朔と12月の事始めは挨拶を交わす舞妓が多く通るのでさながら撮影会のようになる。

NO10103003新橋通りのお茶屋の並び↓

10103003.jpg

NO10103002白川南通りの柳と石畳道↓

10103002.jpg

NO1778祇園切り通し↓

1788b.jpg

NO1798新橋巽橋↓

1789.jpg

NO1786新橋↓

1786.jpg

NO1928桜の季節↓

1928.jpg

NO10103005初夏、アジサイの季節↓

10103005.jpg

NO872かにかくに祭(11月)の舞妓と見物人↓

872normal.jpg

NO10103006祇園放生会(6月)では祇園舞妓が笑顔ふりまく

10103006 .jpg

京都写真紀行では京の町並み・川並み・町家>伝統的建造物保存地区

京の花名所>初夏~夏

京の歳時記>11月>一般歳時記


nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。